HSP気質の方は気疲れしやすいタイプなので、自分なりのストレス解消方法をリスト化しておくと良いですね✨
ストレスを感じやすいタイプかもしれないHSP気質の私が30代後半になって、いまだにお試し中ではあるけど実践していることをご紹介します✨
・緑を見ながら散歩する
何はともあれ、人付き合いに疲れるんです💦だから、出来るだけ人気のない道を選んで森林浴まではいかないけど、公園の木々や季節の花を見たりしながら散歩します🍃
体を動かすことで、ストレスで凝り固まった体がほぐれ、血流がよくなり心身ともに健康になる気がします✨
・小説を読む
現実世界に疲れた場合、空想の世界に浸り強制的に考えるステージを変えます。
実用書を読むと記載しないのは、実用書だとやっぱり現実世界が頭にちらつくからです(笑)
私が好きな小説家は、青山美智子さん。
何かに挫折したり悩んだりするキャラクターが再生する物語が多いような気がします🍀心暖まり、30代以上の女性にオススメします。
「リカバリー・カバヒコ」は、その中でも私が好きな一冊です。
ちなみに、1日6分の読書でストレス解消になるとか💡
・ジャーナリングする
心がムシャクシャして落ち着かない時は、ノートとペンを用意して好きなように心に浮かんだことを書き出します。
悩みを話す相手がいないなどの状況下だと本当にしんどい。何を書いても大丈夫◎書き出してから、自分を俯瞰して見ると良いかも!



コメント